目次
どこで撮るか迷っているなら「スタジオインディ」にお任せ!
証明写真専門の写真館「スタジオインディ」なら、8,000円以下でプロによるヘアメイクと撮影、加工修正が施されたパスポートや運転免許証、マイナンバーカードに使う証明写真がお得に手に入ります!
厳しい規格も何なりとクリア♪
プロクオリティの証明写真を撮影して、5年、10年、誰にでも提示できる身分証をゲットしませんか?
パスポートや免許証写真は"スタジオインディ"はじめに
マイナンバーカードには申請方法が、「郵送申請」「web申請」「直接役所提出」の3つがあります。中でも、郵送とweb申請は、いまいちやり方がわからない方が多いのが現状です。
そしてどちらの申請方法でも必要となる顔写真は、申請方法によってサイズや規定が異なります。
意外と申請から発行まで時間がかかるマイナンバーカード。
時間がかかるものだからこそ、手続きは確実に一回で終わらせておきたいですよね。
この記事は、マイナンバーカード申請の際の写真サイズや方法、注意点、間違った場合の対処法について解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。
マイナンバーカード写真のサイズは申請方法によって異なる
マイナンバーカードの写真は、郵送申請とweb申請でそれぞれサイズや規定が異なります。
そのため、申請方法を確認し、適切な写真を用意しなければなりません。
郵送申請の場合は、実物のプリント写真が必要となり、web申請の場合は、データでの提出が必要となります。それぞれどのような違いがあるか見ていきましょう。
【郵送申請】マイナンバーカード写真のサイズ
まず、郵送申請をした場合の写真サイズについて解説します。
細かいルールがあるので、十分注意しながら正しく申請するようにしましょう。
郵送申請でのマイナンバーカード写真のサイズは縦4.5cm×横3.5cm
郵送申請において、マイナンバーカード写真のサイズは、縦4.5cm×横3.5cmです。
規定のサイズでない場合、受け付けてもらえない可能性があるので十分注意しましょう。
郵送申請用にマイナンバーカード写真を用意する方法
郵送申請用にマイナンバーカード写真を用意する方法は3つあります。
それぞれメリット・デメリットを説明するので、自分に合った方法で申請するようにしましょう。
(1) 写真館でマイナンバーカード用の写真を撮影してもらう
郵送申請用の写真を撮影してもらう際には、写真館を利用する方法があります。写真館で撮影するメリットとしては、プロのカメラマンに撮影してもらうことで、品質の高い写真が期待できます。
また、カメラマンも証明写真などの写真撮影には慣れているため、用途を伝えれば、規定のサイズや写り方の規格条件を満たした写真を仕上げてくれるでしょう。
一方で、費用がかかってしまう点や、写真館によって予約し、わざわざ写真館まで足を運ぶ必要がある点がデメリットと言えます。
(2) スピード写真機で「パスポート写真」のサイズで撮影
スピード写真機を利用して、パスポート写真と同じ4.5cm×横3.5cmサイズで撮影する方法もあります。
スピード写真機を利用するメリットは、手軽に写真を撮影できることと、比較的安くで済むことです。
パスポート写真サイズであれば、マイナンバーカードのサイズに合わせることができます。
ただし、写真の品質がプロのカメラマンに比べると劣る可能性があることや、スピード写真機の設定によっては、撮影サイズや条件が異なる場合があるため、失敗する可能性があります。スピード写真で撮影する際にはあまり柔軟な対応ができないことを覚えておいてください。
(3) スマホの証明写真用アプリを用いて撮影しサイズ調整して印刷
スマホのアプリを使って撮影し、簡単にサイズ調整してコンビニで印刷できる方法をご紹介します。
スマホの証明写真用アプリを利用すると、自宅で手軽に写真を撮影し、サイズ調整やトリミングも行うことができます。
また、一部のアプリではマイナンバーカードのサイズに合わせてトリミングしてくれる機能もあります。
しかし、アプリの使用に慣れていない場合、操作に時間がかかってしまうことや、撮影環境によっては品質が落ちる可能性があるので、注意しましょう。
それぞれの方法のメリット・デメリットについて考え、自分に合った方法を選びましょう。
郵送申請する場合のマイナンバーカード写真のサイズの注意点
ここまで、郵送申請におけるマイナンバーカード写真の用意の仕方について解説しました。
しかし、郵送申請のマイナンバーカード写真を用意する際には以下の3つの注意が必要です。
縦4cm×横3cmのような小さいサイズは受理されない
郵送申請における規定サイズは、縦4.5cm×横3.5cmです。縦4cm×横3cmのような小さいサイズの写真は、受理されない可能性が高いので、留意しましょう。
写真の解像度や、写真全体に占める顔の大きさの割合などの状況によって、トリミング可能なものであれば発行できる可能性はあります。しかし、すべての場合で有効となるわけではないので、規定のサイズで申請をすることをおすすめします。
スピード写真機で撮影する際は「履歴書用」ではなく「パスポート写真」
スピード写真機の場合は、写真サイズが縦4.5cm×横3.5cmのパスポート写真を選びましょう。
履歴書用の写真サイズは、縦4cm×横3cmが一般的です。サイズが異なった写真を提出してしまうと、受け付け不可となる可能性があるため、撮影前に必ずサイズ確認し、規定通りのサイズで撮影、申請するようにしましょう。
写真の裏面に氏名と生年月日を記入する
提出する写真の裏面には、氏名と生年月日を忘れず記入しましょう。
申請書の顔写真添付欄にも記載があります。申請書から写真が剥がれ落ちてしまった際に、誰の顔写真かわかるようにするためにも記入を忘れずに行いましょう。
【web申請】マイナンバーカード写真のサイズ
ここからは、マイナンバーカードをweb申請をする場合の写真サイズについて解説します。
郵送申請とは違ったルールがあるので、こちらも十分注意しながら正しく申請できるようにしましょう。
web申請ではサイズではなくファイル形式やピクセルサイズの決まりがある
一部抜粋ですが、web申請の規定は以下の通りです。
- ・ファイル形式:jpeg
- ・カラーモード:RGBカラー(CMYKカラー等は不可)
- ・ファイルサイズ:20KB~7MB
- ・ピクセルサイズ:幅480~6000ピクセル、高さ480~6000ピクセル
※画像編集ソフトで加工された画像などは、受け付けできない場合があります。
引用元:地方公共団体情報システム機構 マイナンバー総合サイト
RGBカラーとは、赤(R)、緑(G)、青(B)のことで、パソコンやスマホなどのモニター表示に使用されている発色方式です。モニタ上の色はRGBによって表現されています。
CMYKカラーとは、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、黒(K)で表し、印刷やプリントアウトなど、紙などにインクの色をつけて表現する場合に使用されます。
スマホやデジタルカメラで撮影していれば、カラーモードはRGBですが、不安な方は、念のため確認してから申請するようにしましょう。
web申請は便利な反面、写真の申請が通らないなどのトラブルが多く、手間がかかってしまう場合があります。うまく申請が通らない場合や、わからないことがある場合は郵送での申請をする方が確実です。
web申請用にマイナンバーカード写真を撮影する方法
ここからは、web申請用のマイナンバーカード写真を登録するための撮影方法を3つご紹介します。
(1) スマホでマイナンバーカード写真を撮影す
スマホを使って写真を撮影する場合、サイズのことはあまり気にせずに撮影しても問題ありません。
web申請では写真がデータとしてアップロードされるため、後でサイズ調整もできるからです。
また、スマホで撮影する場合、自分や家族・友人が撮影するので、うまく撮れない可能性があります。
顔に映り込まれた影を薄くすることや背景の削除のようなの多少の加工は問題ありませんが、過度な加工は注意が必要です。目を大きくしたり輪郭を修正するなどの加工は、再提出を求められる可能性もあるので避けた方が良いでしょう。
(2) 写真館でマイナンバーカード写真用に撮影しデータを受け取る
写真館を利用してマイナンバーカード用の写真を撮影し、データ形式で受け取る方法もあります。写真館によって受け渡し方法が異なるため、受け取る形式(webでダウンロード、メール送信、CD-ROMなど)を確認しましょう。
撮影する際には、マイナンバーカードのデータサイズや条件を伝えておくとスムーズに対応してくれます。
しかし、写真館によって、データの受け渡しに対応していない場合があるので、事前に写真館へ問い合わせをしておくと安心です。
(3) スピード写真機によっては撮影しそのまま申請可能
一部のスピード写真機では、web申請に対応しており、申請書にあるQRコードを使用することで撮影した写真をそのまま利用することができます。
音声ガイダンスや機械操作に従うだけで良いのですが、そちらに気を取られて身だしなみが整わないまま撮影しまい、撮り直しとならないように気をつけましょう。
,br>
スピード写真機を利用する際には、マイナンバーカード写真のweb申請機能がサービスの提供内容に含まれている機種かを確かめた上で撮影するようにしましょう。
web申請する場合のマイナンバーカード写真の注意点
前述で、web申請時の写真の規定や撮影方法について説明しました。
ここでは、マイナンバーカード写真をweb申請する際の注意点について解説していきます。
上手く写真をアップロードできない場合はjpeg形式か確認
オンライン申請で写真をアップロードする前に、jpeg形式であることを確認してください。規定では、提出時のデータ形式はjpegとなっているため、他データ形式ではアップロードができません。
もし、データ形式がjpegにもかかわらずアップロードができない場合、もともとpng形式であったファイル名の拡張子のみjpegへ変換したこと等により、うまく読み込むことができていない可能性があります。拡張子変換ツールやソフトを使用して正しい方法で変換してみましょう。
写真の多少の余分な余白は申請後にトリミングしてもらえる
撮影後に写真の余白が気になり、提出に迷ってしまう場合があるかもしれません。
実は、多少の余白は申請後にトリミングしてもらうことができます。
マイナンバーカード写真のデータサイズ規格を満たしているか不安な場合でも、安心して申請を進めることができます。
手持ちの画像で申請する場合は背景や顔の位置に注意
マイナンバーカードの顔写真には、以下のような規格が設けられています。
- ・撮影から6ヶ月以内であること
- ・顔の位置が中心付近であり正面を向いていること
- ・帽子で顔が隠れていないこと
- ・背景は無地であること
さらに、以下のような写真は不適切な写真となりますので注意しましょう。
- ・背景に椅子や影、柄が入っていること
- ・メガネや前髪等で顔がはっきり見えないこと
- ・瞳がフラッシュ等で赤く写っていること
- ・顔に影があること
- ・手ブレやピンボケにより写真が不鮮明なこと
- ・デジタル写真の画像が乱れている等、品質が悪いこと
引用元:マイナンバーカード総合サイト
上記の規格に版下写り方をした顔写真は、マイナンバーカードの申請をした際に不備となり、再提出を求められるため、必ず守るようにしましょう。
申請したマイナンバーカード写真のサイズを間違えた!再申請はどうなる?
マイナンバーカードの顔写真の申請不備として、サイズを間違えてしまったという方は稀にいらっしゃいます。
こちらの対処法は、申請方法によって手続きが異なるので、郵送申請とWeb申請に分けて具体的な手順を説明します。トラブルにも迅速に対応できるようにしましょう。
郵送申請の場合の再申請方法
間違った写真を貼り付けてしまった場合でも、正しいサイズの写真を再度貼り付けて、再申請を行うことができます。
郵送申請の再申請が必要なった場合、以下3つの書類が送り返されてきます。
- ・不備があった申請書原本
- ・不備通知書兼再交付申請書(不備の内容が記載されている)
- ・返信用封筒
申請書を新たに記入し、写真を交換して送付用封筒に入れ、再度郵送すればカードの発行手続きが可能です。
web申請の場合の再申請方法
web申請の場合、不備をお知らせするメールに再申請用URLが記載されています。
再申請用web申請ページにアクセスし、新しい写真データをアップロードしてください。写真データのみを再申請することで、マイナンバーカードの手続きが完了になり、データが上書きされます。
郵送申請に比べ書類がなく、工程が少ないので、忙しくて時間が取れない方にはありがたいですね。
身分証写真はお得に撮影できるスタジオインディへ!
- ・パスポート写真
- ・運転免許写真
- ・マイナンバーカード写真
など、5,10年と長期間使用する身分証明書の写真はぜひスタジオインディをご利用ください!
全国に14店舗、全店駅徒歩5分以内のスタジオでお待ちしております。
パスポートや免許証写真は"スタジオインディ"写真スタジオでは珍しく、いつでもどこでも気軽にWEB予約が可能!
8,000円以下でプロスタッフによる撮影・ヘアメイク・加工修正を施し、 規定クリアの証明写真を即日お渡しいたします!(加工修正は相談しながら対応)
フルメイクプラン
がおすすめ!
男性でも
90%以上の方が
メイクを利用
しています
プラン | メイク・修正あり | 撮影・修正のみ |
---|---|---|
メイク | フルメイク | なし |
ヘアセット | ◯ | × |
写真修正 | ◯ | ○ |
現像写真 | 4枚 | 4枚 |
撮影データ | ☓ | ☓ |
スーツレンタル | 無料 | 無料 |
背景色 | 白・水色・グレー | 白・水色・グレー |
焼増し | 4枚/1,100円(税込) | 4枚/1,100円(税込) |
お渡しスピード | 当日(最短5分) | 当日(最短5分) |
全額返金保証 | ◯ | × |
所要時間目安 | 60分 | 30分 |
定価(税込) | ||
クーポン 適用価格(税込) | 税込8,980円 | 税込7,480円 |
※レタッチは隣で相談しながら行います
就活・転職用のお写真は就活・転職用のプランをご利用下さい。
ライフカード登録で撮影料が無料に
詳細はバナー先の「ライフカード公式サイト」にてご確認ください。
本キャンペーンについてのお問い合わせは、店舗では回答できません。
お問い合わせは、ライフインフォーメーションセンター(03-6840-3232)までお問い合わせ下さい。
「全額返金保証付き」!プロスタッフが手掛ける写真だからこそ品質に自信あり!
ぜひお気軽にご予約ください!
パスポートや免許証写真は"スタジオインディ"マイナンバーカード写真のサイズまとめ
マイナンバーカードの申請に伴う写真のサイズを郵送申請とweb申請の2つの方法にもとづいて解説してきました。
- 【郵送申請】プリント写真での提出
- ・マイナンバーカード写真のサイズ:縦4.5cm×横3.5cm
- ・写真の用意方法:写真館撮影、スピード写真機撮影、スマホアプリ撮影
- ・注意点:規定通りの縦4.5cm×横3.5cmの写真サイズで提出、裏面に氏名と生年月日を記入
- 【web申請】データでの提出
- ・マイナンバーカード写真のサイズ:データ形式 jpeg形式、カラーモード RGBカラー、
ファイルサイズ 20KB~7MB、ピクセルサイズ 幅480~6000ピクセル、高さ480~6000ピクセル - ・写真の用意方法:スマホで撮影、写真館撮影&データ提供、スピード写真機で撮影
- ・注意点:データ形式を確認、手持ちの写真での申請は顔の位置や背景等に注意
マイナンバーカードの申請では、適切なサイズと条件の写真を提出することが重要です。条件や注意点をよく確認し、スムーズな申請手続きを行えるようにしましょう!
パスポートや免許証写真は"スタジオインディ"